冷却塔などの循環冷却水系に付着するスケールを、電解技術を用いて強力に除去する商品です。(特許第4214139・第4644677)
磁石、弱電解の方法より、強力な除去効果を発揮します。これにより熱交換器の効率低下を抑えることができ大きな省エネ効果、CO2の排出量の削減が可能になります。また、配管の腐食などを起こすこともありませんので、安全に使用していただけます。
スケール除去の事例

動作の原理

スケール除去の必要性

一般的なスケール対策と問題点
1. ブロー管理(循環水の入れ替え)
膨大な水を使うことになり、上水道、下水道とも多額の費用がかかります。
2. スケール分散剤(化学薬品)
排水への薬品の漏洩や、運転中の空気への飛散などにより、環境への影響が懸念されます。
3. 分解清掃
ブロー管理、スケール分散剤の使用、いずれもスケールの付着を遅らせるだけで除去することはできず、定期的な分解清掃が必要です。
配管の洗浄、熱交換部の洗浄は設備の停止が伴う上、スケールを剥離するために使う酸性の薬品は配管の腐食などリスクが伴います。また、危険物取扱資格者による作業となるため、高額な費用が発生します。
効果比較 | スケール (Ca, Mg)除去 | 防錆 | 殺菌 | シリカ除去 |
---|---|---|---|---|
磁気・電磁気式電解装置 ※他社製品 | △ | × | × | △ |
イオン交換樹脂 ※他社製品 (純粋装置・軟水装置) | ◎ | × | × | × |
交流式電解装置 ※他社製品 | ○ | △ | △ | △ |
Electro Life(エレクトロライフ) | ◎ | △ ※1 | △ | ◎ |
Electro Lifeの効果は他の方法に比べて顕著に表れます。
※1 エレクトロライフの電気分解には直接的には防錆効果はありません。ただしエレクトロライフを設置することで酸性系のスケール除去薬品の使用を停止することができるため、水質が改善できることで防錆に繋がるとの見解です。
Electro Lifeのスケール除去効果(X選測定)



寸法 | D350mm W730mm H1200mm |
重量 | 40kg |
入力電源 | 単相AC100V〜AC240V 50Hz/60Hz |
最大消費電力 | 800W(本体MAX600W + 水中ポンプ電力) |
処理方法 | 電気分解方式(最大10A、任意電流プリセット方式) |
電解槽の方式 | 無膜連続式 |
対応冷却塔サイズ | 150~300RT(使用環境による) |
入水、出水、排水管径 | 入水→1/2Bホースニップル 出水、排水→3/4Bホースニップル |
Electro Lifeの貸し出しをご希望の方は
Electro Lifeの貸し出しをご希望の方は、「お問い合わせ・デモ依頼」から「質問・ご要望など」の欄に貸出希望の旨をご入力のうえお問い合わせください。
(台数に限りがありますのでお待ちいただく可能性があります。)